fc2ブログ
足の事ならTOP-RUN
悪い足は身体全身に悪い影響を及ぼします!
11 | 2014/12 | 01
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

今年もありがとうございました。
今日は29日です、トップランは30日の午後から年末休暇になります、2015年は5日から営業となります。
今年一年トップランのブログを読んでいただきありがとうございました、来年も同じように、悪い製品の摘発、警告と身体によい情報を発信していく所存でございます。
トップランの目標は足医学において他社の追随をゆるさないくらい一生懸命に突進していきます、皆様の叱咤激励をよろしくおねがいいたします。
また、皆様が健康で過ごせる事を心から祈念いたしております、当社のオリビアも頭を下げて皆様にお礼をしています、画像をご覧ください。
Happy New Year
s-025.jpg

スポンサーサイト



ふくらはぎをもむ健康法?
なんでも最近、この手の本が売れているそうだ、テレビで放映したのがキッカケらしいのだが詳しくはわかりません。
ただ、言える事は日本人とはマスコミや世間の流行に敏感で困ったものである。
私は患者さんには昼間はテレビを観ないように説いています、ニュースは1回みれば充分であるし、そもそも身体に悪い情報を入れるべきではないと考えるのです。
なるべく、昼間はラジオを聞いて想像力を発揮し、聞いて考える事を勧めています、もちろんテレビでも良い番組はたくさんありますが、1日中テレビの番をするのは決して身体に良いことはありません、身体は動いていて初めて健康を維持できるしくみになっています、1日中コタツの番、ソファーに座りテレビを観てはいけないと思うのです。
さて、ふくらはぎを揉む、マッサージをするのも悪い事ではありませんが少なくとも健康な人間は、その必要がないのです。
人間は後ろ加重の人が90パーセント以上です、踵に加重すると「ふくらはぎ」に無理がくるのはごく当たり前の事なんです、
そこを理解していないのです、「ふくらはぎ」を揉んでも痩せる訳がなく理論的に説明ができません、東洋医学上では「ふくらはぎ」は膀胱系に当たります、ですので膀胱系の弱い人も反射で出る事はあります。
ポイントは何で「ふくらはぎ」マッサージをする必要があるのかを考えたほうがいいのではと考えます、あなたは今後一生の間「ふくらはぎ」を揉んで生きていくのですか、もちろん、普段しないような事をして「ふくらはぎ」が張ったらマッサージをすることは当たり前の事で、それ以上でもそれ以下でもありません、私は何でこんな本が売れるのか理解に苦しみます。
今回の選挙でもお分かりになるように自民党に入れた人は日本の事を真剣に考えているのか疑問に感じます、私はこれ以上の円安が続いたら日本はかなりまずい状態になると考えています。
患者さんが室内履きをデザインした画像です。s-004.jpg
うちのマスコット、オリビアのクリスマスバージョンです、
s-012.jpg

ゆがみーる
今日、ダイレクトメールでこの「ゆがみーる」というフェイクの治療法がきました、こんな事で500院突破と謳っていますが、本職の整骨院経営者が騙されている事がわからないのでしょうか、信じられません、キャッチコピーがすごいのです。
TVで話題沸騰
単価 アップ
集患 アップ
年末限定 特大キャンペーン実施中
500店舗様がご導入を決めた3つの理由
「患者さんがあつまる」
「患者さんがよろこぶ」
「とっても簡単」
ゆがみーるを0円で試してみませんか?
こういうインチキな商売にひっかる整復師もいるのか疑ってしまいます。世の中には人の弱みにつけこむ商売が多くあります。
普通の人が整骨院でこういうことをしている院があったら行かないほうがよいでしょう。
通常の整骨院ではこういう事はしないでしょう、頭打ち、患者数の少ない院などが、患者さんが欲しいのでこのような事に飛び付く訳です、だいたい、真面目に本業をしていれば患者さんが少ないなどという事はなく、開設者の技術、接客態度、
自分が悪いことに気がついていません。
s-s-IMG.jpg

やってはいけないマラソン常識
今日たまたま買った日刊ゲンダイ新聞に「やってはいけないマラソン常識」という記事が掲載されていたので原文を掲載します。私は足に関して一番無関心で足を大切にしないスポーツは陸上やマラソン、駅伝などをしてる人たちだと常々思っております、やはり足の事を一番理解しているスポーツはスキーヤーでしょう、これは絶対です。
陸上関係の方々は靴には関心はあるけれどインソールに関しては興味がありません、残念な事です、自分はどこも悪くないと考えています。
では、原文です、「マラソン大会でスタート合図前にランナーのほとんどがストレッチをしていますが、間違った方法をしている人が大半、何もしないほうがマシという人もいます」
こう断言するのは、「マラソンで絶対してはいけない35のこと」(講談社)を出版したフィジカルトレーナーの中野ジェームズ修一氏だ、3年先まで予約が埋まる人気トレーがナーの中野氏に、マラソンスタート前やマラソン中によくやる「間違い」を聞いた。走る前にストレッチをする、一般的にみなさんがやっているストレッチは、前屈でももの裏やふくらはぎを伸ばしたり、股関節を広げたりする、筋肉を一定時間じっくりとのばすもの、まるで前の筋肉や関節が十分に温まっていない段階でやると筋肉の繊維が傷つき、ケガにつながる恐れがあるので、やらない方がいい。・・・・・・・・
この先は、本で調べてください、氏が述べているマラソンの大半という事ですから、かなり多くのランナーがストレッチをしているんでしょう、
私の考え方では足をチェックしてから歩行やジョギング、マラソンをすべきだと考えます、先日も実業団の女子駅伝を観戦していましたが、ひどい足の選手を多くみました、これは監督、コーチが無知の為に選手に良いアドバイスができないのです、言い換えればインソールなんてくらいにしか考えていないのです、良いインソールを使う事により正確なストロークで着地やトゥーオフができるのです残念です。
ラボによって同じ人間が別の人になる
ここにご紹介するのは、まったくの同一人物です、2つの違うラボで制作した訳ですが、違いを感じてみてください。
s-12月15日 014
s-12月15日 013
s-12月15日 015
s-12月15日 016
s-12月15日 018
s-12月15日 017
s-12月15日 019
s-12月15日 020


昔むかしの良き時代の画像
今から約20年くらい前ですが、当時は1年に20回くらい熊の湯のパトロールに出入りをしていた時に平沢先生や、佐藤デモ吉田デモ細野デモ、茂野デモらが日本スキー協定を作る撮影をしていました、その時に写真を撮らせていただいたのが見つかりましたのでご覧ください、すごく懐かしく思うと同時に本当に華やかな時代でした。
s-s-2012_0718_150838-IMG_0006 - コピー
s-s-s-2012_0718_151036-IMG_0007.jpg
次は飯綱リゾートでパトロールの手伝いをしていた画像です。夜10時になると終パトでリフトで上まで行くとシーンと静まりかえり別次元の世界にいるようでした、楽しかった事を思いだします。
s-2012_0718_144815-IMG_0005.jpg

新しいホームページです!
ずいぶん前からHPをリニューアルしたいと考えていました、以前HPを管理をお願いしていたつくば市のHPの会社はいくつかの問題点があったのでネットでHP制作会社を探したところ牛久市にアクセスクリエイトという会社があったので電話で連絡をし、代表とお会いしました、信頼できそうな人でしたのでリメイクをお願いしたところかなり短い期間で制作をしていただきました、自分のイメージを伝え、プロ側からの意見も取り入れました、新しいHPをご覧ください。
また、トップランをよろしくお願いをいたします。


プロフィール

TOP-RUN

Author:TOP-RUN
TOP-RUNのブログへようこそ!
 

カテゴリー

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード